川崎 喜久庵 で 天もり蕎麦
今日は蕎麦の気分だったので近所の京町商店街を抜けて老舗の蕎麦屋へ。実はもう1件近くの蕎麦屋を目指していたのだがそちらはお店が閉まっていた。のでこちらの喜久庵(本当の店名は喜が七が3つのやつ)に来た次第。
店の前に来ると新そばの張り紙がしてあった。ラッキー。そっと入ってみる。初めて入る店というのは緊張するものだ。数組お客さんが入っている。お一人さんのブルーカラーの人が多いかな?。早速テレビの正面のテーブルに座りメニューを眺める。天もりが800円。安いなぁ。これにしよう。
天もりを発注して店内を眺める。古い作りのお店だ。座敷もあるから宴会もできそうだね。漫画が山ほど揃ってるのがすごい(笑)。しばし待っているとボクの天もり到着。
蕎麦は結構量が多そうだな。天ぷらは小ぶりだね。まあxお値段なりと言ったところか。では早速頂く。蕎麦は細めでしっかり絞められている。香りもちゃんとする。ツユは少し甘めのものだ。こないだ川崎の別のお店(満留賀)で食べたときもツユが甘めだなと思ったのだが、この辺の味の傾向がそうなんだろうか。もうちょっと醤油の角がたったほうがボクは好みなんだけど。
天ぷらは量が少ないもののカラッと揚がってて良かった。エビもちゃんと美味しい。ボクが食べている間にも数組が入れ替わりでお店に入ってきた。常連さんらしき人で繁盛しているようだ。いやー満腹満腹。ごちそうさまでした。今度来たときはカツ丼も食ってみたいな。甘めな味付けが想像できる。
喜久庵 (そば(蕎麦) / 川崎新町駅、八丁畷駅、鶴見市場駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

ぜひぽちっとお願いします
コメント