炒飯のほうも試してみよう。有楽町 天鴻餃子房で炒飯。
こないだは美味しい餃子を頂けたので炒飯も試してみようと、またまた天鴻餃子房へ。
有楽町界隈で炒飯といえば交通飯店が大人気だが、その他のお店はあまりぱっとしないのが現状だ。スープチャーハンの慶楽は閉店してしまったし謝謝ラーメンの炒飯は盛りも少なく大して美味しくなかった。万世ラーメンのパーコー炒飯はカリカリのパーコーが添えてあって非常にうまかったが1000円というのがネックだ。ああ、うまい炒飯は何処に。
というわけでお昼の時間をずらしたのでまた空いている天鴻餃子房。さっそくノーマルの炒飯を注文。あまりこのお店で炒飯という感じではないがもしかしたら美味しいやつかもしれないので確認のために来たという感じだ。そして炒飯到着。
オーソドックスな見た目。熱々でうまそうだ。早速いただく。…薄い。全体的になんか味付けが薄いなぁ。米も硬すぎてなんかもしゃもしゃする感じ。あーこれは僕の好きなタイプじゃないや。僕はもっとしっとりしてて味付けがしっかり目なやつが好みなので。うーむ。残念。また炒飯の旅は続く…

にほんブログ村
有楽町界隈で炒飯といえば交通飯店が大人気だが、その他のお店はあまりぱっとしないのが現状だ。スープチャーハンの慶楽は閉店してしまったし謝謝ラーメンの炒飯は盛りも少なく大して美味しくなかった。万世ラーメンのパーコー炒飯はカリカリのパーコーが添えてあって非常にうまかったが1000円というのがネックだ。ああ、うまい炒飯は何処に。
というわけでお昼の時間をずらしたのでまた空いている天鴻餃子房。さっそくノーマルの炒飯を注文。あまりこのお店で炒飯という感じではないがもしかしたら美味しいやつかもしれないので確認のために来たという感じだ。そして炒飯到着。
オーソドックスな見た目。熱々でうまそうだ。早速いただく。…薄い。全体的になんか味付けが薄いなぁ。米も硬すぎてなんかもしゃもしゃする感じ。あーこれは僕の好きなタイプじゃないや。僕はもっとしっとりしてて味付けがしっかり目なやつが好みなので。うーむ。残念。また炒飯の旅は続く…
にほんブログ村