新橋までパトロールしてから らぁめんほりうちでざるらぁめん
さて、たまの出社なのでうまいもの食いに行こうかと、何を食べるか決めないまま新橋方面へ歩く。
有楽町や日比谷界隈のお店、特に飲食店は今年はじめあたりは昼営業していたお店もあったが、なにせオフィスに人がいない。歩いている人が圧倒的に少ないのだ。お昼にランチ営業していても大した稼ぎにはならないと判断して休業に入ったお店が多い。自分も一月に1回出社するぐらいなのでパッタリとこの辺のお店には行かなくなってしまった。と言っている間に新橋に到着。
天気は曇りで肌寒いが一生懸命歩いたので冷たいものを食べたくなった。というわけでほりうちへ。ほりうち周辺のラーメン屋も閉店が相次いでいる。大勝軒、三田製麺所、しお福。ほりうちにはぜひ頑張って欲しいところ。さて券売機でざるらぁめんを購入し並盛で発注。店内は換気もしっかりしてるし隣との衝立が設置されていて、感染対策はバッチリ。店内はやっぱり最盛期よりは空いていて半分ぐらいかな。きびしいなぁ。なんてことを考えていたらボクのざるらぁめん着丼。
おおーいつもながらうまそう。早速麺を漬けて啜る。やぁうまい。いつもの魚介の優しい風味が口いっぱいに広がる。そして麺が最高だ。チュルチュルでプッツリとした歯ごたえで他のお店では味わったことのない麺だ。
さらにチャーシューの細切れが最高。腹の調子がいいときはハーフチャーシューざるらぁめんを食べたことがあるが、ここのチャーシューは油が適度に抜けていて非常に食べやすい。もう年齢も年齢なので(笑)こういうチャーシューのほうが自分にはあってきた。ずるずると夢中で啜って完食。味変もするのを忘れるぐらい夢中だった。うまかった。また来ます。
らぁめん ほりうち 新橋店 (ラーメン / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

ぜひぽちっとお願いします
コメント