成田に鰻を食いに出かけてみた。川豊でうな重。
ふとカミさんと話しをしていたときに、自分が成田山新勝寺に行ったことがないというのが分かった。大学生の頃はつくばに住んでいたので割と近かったのだが来たことがなかったのだ。
ということで横浜から電車に乗って成田まで向かう。最初にお目当ての鰻屋さんの川豊で予約を取る。ありつけるまでに数時間かかるのでこの時間で新勝寺を見て回ることにする。紅葉がところどころで始まっていてキレイだ。
境内も色々見て回るスポットが沢山あってなかなか楽しい。さてそろそろ鰻の時間なのでお店の前まで戻る。無事に番号が呼ばれて店内へ。
先払いでチケットを購入し座席へ。ビールを飲みながら暫し待つ。待つこと数分、来ましたボクらの鰻が。
いや〜うまそうだ。早速頂く。おーふわっふわで柔らかい。タレはお上品な感じ。甘すぎないし辛すぎない。なかなかうまい。なるほどこういう感じなのね。
あまり鰻屋を食べ歩いたことがないのでよくわからないのだけれど、こういう感じなのねというのは分かった。お腹が空いてたのでペロっと完食してしまった。次に来るときはサイドメニューも頼んでみたいかな。ごちそうさまでした。
川豊 本店 (うなぎ / 成田駅、京成成田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
浜名湖うなぎのたなか うなぎの蒲焼き
posted with カエレバ

ぜひぽちっとお願いします
コメント