すき家で豚丼(とんどん)が復活したそうなので早速食べてみた
すき家は我が家から一番近い牛丼チェーンだが、めったに食べに行かない。というのもあの味の濃い牛丼がどうしても好みでないからなのだ。
それでもカレーを食べに行くことはたまにあるが、基本的には行かないお店になっている。しかしテレビのCMで豚丼(とんどん)が復活したそうなので食べてみることにした。昔BSE騒ぎのときに牛丼チェーンで各社豚肉を使った丼を出していたけど、すき家はいつの間にか出さなくなってたのね。
ボクは牛よりも豚のほうが好きなぐらいなのでこれは食べねばなるまい。入店し早速豚丼の味噌汁とサラダのセットを発注。19時ぐらいの入店だが空いてるなぁ。持ち帰りはちょいちょいあるみたいだが。それほど待たずにボクの豚丼着丼。
おお、薄い色合いが良い。では早速いただきます。んー生姜焼き風味〰。生姜がだいぶ効いている。ボクは生姜焼きが大好物でして、これは豚丼というよりは生姜焼き丼というべきかもしれない。
味付けも濃い過ぎなくていい。ご飯がすすむなぁ。サラダと味噌汁をはさみつつあっという間に完食。いやーうまかった。豚丼は期間限定なのかしら。ずっとやってほしいなぁ。ボクの中ですき家は豚丼屋になりました(笑)。
すき家 鶴見市場駅前店 (牛丼 / 鶴見市場駅、八丁畷駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.5
トロナ すき家 牛丼の具 135g
posted with カエレバ

ぜひぽちっとお願いします
コメント