【閉店】【うまい】鶴見のラーメンショップでネギラーメン【うまい】
前回はいつ来たっけな?だいぶ前で忘れてしまった。店主のおいちゃんはマスクしてないが、さっと食ってさっと帰れば大丈夫だろう(?)という変な納得の仕方をして入店。
お客はボク一人。ふー助かった。常連が来るとおしゃべりが始まるのよ。マスクしてないどうしで。というわけで、カウンターに陣取り、いつものネギラーメンを頼む。他のもの食べたこと無いのよね。
その昔、茨城に住んでいたときに、桜土浦インターを降りてすぐのところにラーメンショップがあったのだが(もう今はない)そこでもネギラーメンばっかり食っていた。話が脱線したが、調理中のボクのラーメンを観察する。おいちゃんはこないだよりもテキパキと調理をこなしている。麺上げもいつもながら平ざるで見事なもんだ。
ネギとチャーシューを乗っけて、はいボクのネギラーメン着丼。
おおいつものビジュアル。うまそう。早速いただく。スープは大量の油の下に隠れているので少しかき混ぜながらレンゲですくう。いやーいつもながら美味い。よく他の方のレビューを見てるとしょっぱいという人がたまにいるが、ボクの塩味耐性が強いのか、ブレなのかよくわからない。
そして麺もズルズルっと。茹で加減は柔らかめだがダラッとしてなくてモチモチしていて、なんだかこれで良いんだと思えてきた。どこかのニュースで麺を固めに茹でると真ん中に消化しにくい部分が残って体に良くない的なことが書いてあったので、これが実は正解なんだろう。お店のスタンダードが一番いい。
ネギもごま油の香りがして美味いしサイコロチャーシューもうまかった。一気にすすってスープは若干残しでごちそうさま。うまかった。また来ます。おいちゃん体に気をつけてね。
ラーメンショップ (ラーメン / 京急鶴見駅、鶴見小野駅、国道駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

にほんブログ村に参加しています。
コメント