【閉店】ご飯必須な家系ラーメン。麺屋だるま家 川崎店 でラーメン
いつの間にか閉店していました。残念です。
さて川崎に用事があるので早めに出て飯でも食おうと思い、未訪問の店舗をスマホで探してみた。家系ラーメンのお店でまだ未食の麺屋だるま家が候補に上がったので早速行ってみることにした。
シックな色合いの店内に入る。食券を買いラーメンを発注。お好みは普通で。ランチサービスのご飯は電子ジャーから自分でよそう方式。あまり食べられそうにないので少しだけもらう。卓上の壺ニラが美味そうなのでご飯にちょっと乗せておく。しばし待つとボクのラーメン着丼。
やぁ良いビジュアル。では早速いただきます。ああ、豚骨のいい出汁出てますね。塩分濃度も丁度いい。グイグイ飲めちゃう系。麺もデフォルトでちょい固めでチュルチュルしてて美味い。
チャーシューはまぁこんなもんかな(もしかしたらボクはチャーシューを好きではないのかもしれない)。そしてご飯に取り掛かる。壺ニラを乗せたご飯を頬張る。
おー辛い!そしてパンチのある香り!これは元気出るね。壺ニラご飯を頬張ってスープで追いかける。おーこれ最高。このラーメンはご飯必須だね。麺をすすって壺ニラご飯を口中に投じてからスープで追いかける。この至福のルーティーンをこなしていると、ご飯が無くなってしまった。しかし麺の残りを勘案するに、ボクのお腹ではもう1杯ご飯は食べられそうにないのでおかわりは我慢する。麺をさらけてスープをほぼ完飲してごちそうさま。このお店は壺ニラを目当てでまた来たいと思います。
麺屋だるま家 川崎店 (ラーメン / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
にほんブログ村
コメント